パスカルさんだ 一番館(JA兵庫六甲)では、新鮮野菜と三田牛が手頃な価格で買えるよ

噂に聞いてたJA兵庫六甲のパスカルさんだ 一番館に行ってきました。
丹波・篠山で黒豆が採れる時期に、パスカルさんだでも黒豆が販売されているという事を聞いて、その時にパスカルさんだの事を知りまして、ちょっと探しものを見付けにパスカルさんだへと車で行ってきました。
三田市川除677-1
079-563-7744
通年 9:00~18:00
木曜日、年末年始
JR三田駅近くの176号線沿いにあるドンキホーテを過ぎた最初の信号を左折して、踏切を渡ればパスカルさんだは見つかります。
パスカルさんだに入店!
仕切りもなく、ひろーい空間でした。
午前中のピーク時間が過ぎた頃合いでしたがお客さんも多く、販売されている野菜も山積みで陳列されておりました。筍が旬だったのか、たくさんありました。
玉ねぎを見てびっくり!
あれ?玉ねぎの葉っぱの部分がネギだっけ?と衝撃を受けました(笑)
実際にはネギとは違うようです。葉っぱの切られた玉ねぎしか見ないので、勘違いをしてしまいました(汗)
三田といえば三田牛。多分私はまだ食べたことが無いです…。いや、食べたかな?食べたかも。
焼き肉したいなー。三田のどこに牛さんがいるのでしょうかね?気になります。
意外に手軽に買えるのですね。
観光物産コーナーもあり、ここには日本各地の名産品が陳列されておりました。九州の名産品が並んだ時にまた来てみたいです。
三田米をはじめ、各種お米が販売されておりました。お酒も売ってましたね。三田のお酒も飲んでみたいです。
お店の外には、24時間稼働している精米機があるようです。
兵庫六甲JA三田女性会といいう団体があるのですね。手作りの作品が販売されておりました。もっと陳列に工夫があれば良いですね。
パン各種、販売されておりました。
近年、食の安全・安心に関わる悲しい問題が日本各地で発生しているので、自分たちで食べる食材は、自分の目で確かめて買う。
食材を販売する企業や農家さんについてもっと知って、できるだけ信頼のおける生産者を見付け、その人達の努力を知り、食べ物は選んでいきたいものです。
産地や品質の偽装表示、基準を超えた農薬の使用、運悪く身体を壊しかねませんので、しっかり判断していきましょう。
ただ、JAさんに関しては、農家さんとの直売が多いので、信頼はおけるでしょう。
パスカルさんだ 一番館には、三田牛が食べられる「焼肉レストラン パスカル」があります。お腹が空いたらお昼から豪華に三田牛を食べに来たいところです。
新鮮な野菜が手頃な価格で手に入るJA兵庫六甲「パスカルさんだ 一番館」、買物を楽しめる良い場所でした。
一番館って事ですが、二番館はあるのかな?