三田市のパン屋「パン工房 のら」石釜による焼き立てパン・ピザが食べられるベーカリー

  • facebook
  • twitter
  • LINE

兵庫県三田市の山奥のパン屋さんに行ってきました。

昼ご飯として丁度見つけた蕎麦屋さんを更に山の奥へと行ったところです。

パン屋さんの名前は「パン工房 のら」といって、私の奥さんがすでに行った事があったようで、近くに来たのでコーヒーブレイクをしに行ってきました。

本当に本当に山奥です。
行く前は、しっかり車の燃料の補給をしておきましょう。
ガソリンスタンドは道中見当たりませんでした(汗)

三田より篠山からの方が近く、来やすいのではと思いました。

パン工房 のら」は、以前は奈良県宇陀市に店を構えてて、それはもう誰もが知ってる人気店だったとか…。

奈良から三田への移転の理由を教えて貰いましたが、これがまた忘れてしまいましたので書けませんが(汗)、色んな場所や物件を探し回っていたそうですが、三田のこの場所と物件に惚れたそうです♪

奈良での事は知りませんが、カフェの営業は三田に移転してからなんだとか…。

のらさんがある場所や建物を見ると、田舎暮らしの理想をもってる人達からしたら誰もが羨ましがる環境と思いますw

営業日時は、金~月の11時から17時。週4日の営業です。

スポンサーリンク
パン工房 のら
079-506-4951
兵庫県三田市永沢寺16
11:00~17:00
定休日|火曜日・水曜日・木曜日(祝日は営業)

2015-08-30 15.12.30

パン工房 のら」のある場所は、三田市の山奥。
多分、そば処…。

すぐ近くには、母子(もうし)という集落、「永澤寺」というお寺、全国でも数少ない芝桜専門庭園「芝桜園 花のじゅうたん」があります。
冬は雪がそこそこ積もるそうな…?

三田駅からは車で30分くらいかな~。

2015-08-30 14.21.52

パン工房 のら」の前には、神社があります。
この辺りは標高は500メートル以上、山の頂でもあるようです。

2015-08-30 14.22.47

お店の裏側は、広いお庭があって、テーブルと椅子のセットが2か所あります。
テラス席では、ペットと一緒にパンを楽しめるかも???要確認。

2015-08-30 14.24.50

パン工房 のら」の外観に惚れ惚れして見学してましたが、いざ店内へ。
意外と言ったら失礼ですが、曇り空のこの日、日曜日の14時過ぎでしたが、お客さんが多かったですw
お子さん連れ家族が多かったです。

子供の頃から良質な材料と心のこもった手作りパンを食べていれば、コンビニの添加物を固めたパンなどは舌に合わなくなるかもですね。
時間をかけられて作られる料理は美味いです♪

2015-08-30 14.28.16

店内でひときはオーラを放つ石窯!凄く大きいです!
2階建ての石窯で、なんと!店主の手作り!凄いです!

超こだわり屋、超職人って感じですw

この石窯は、暖炉代わりになっているのかな?

2015-08-30 14.23.57

店主が照れくさそうに作業していましたw
凄く一期一会を大事にされている方でした。

2015-08-30 14.23.25

肝心のパンですが、14時過ぎに行ったせいかほとんど売り切れ(汗)
あれ、何しに来たんだけ?と何かしら用事を済ませた奥さんが帰ろうとしたのですが、いやいやまてと引き留め(笑)

コーヒーブレイクをしていきました。

パンには焼きあがり時間帯があって、11時、13時ぐらいに行ったら焼きたてのパンが並んでいるそうです。

2015-07-26 12.07.08

私は初めて来たのですが、我が奥さんは何度か来た事があって、上の写真はパンがある時w
パンもピザも超おいしそうです!

2015-08-30 14.26.44

焼き上がりのパンが出てきました!
上から、フロッケンセサム、雑穀ライ麦パン、ライ麦パン。
どれも材料が一級品!

1本丸ごと買ってもいいし、半分でも良いとの事。

低品質の安いパンはコンビニで買ってw

2015-08-30 14.28.03

いろいろパンセットがおすすめのようです!
パンを買ったらそのまま食べて帰る事ができますw

2015-08-30 14.32.11

アイスカフェオレと共にパンをいただきます。フレッシュ(添加物)は不要ですw

2015-08-30 14.32.51

パンを食べます。蜂蜜をいただきました。

2015-08-30 14.31.50

デザートまで…タルト。美味♪

2015-08-30 14.36.03

パン工房 のら」のカウンター席で、スタッフのみなさんのお仕事風景を眺めながら、ゆっくりさせていただきました。

2015-08-30 14.36.29

コーヒー豆を挽いて、じわじわしとしとと美味しそうなコーヒーが♪
テクニックを盗めますw

2015-08-30 14.46.55

パン工房 のら」の作業場は屋根が高く気持ちが良いです。
石窯の熱気で暖かいですよ~。

2015-08-30 14.49.19

むちゃくちゃ美味しい蜂蜜を購入できます。
国産は勿論、地元の蜂蜜は特に貴重ですよ~。

2015-08-30 14.49.25

ジャムやらっきょう漬けも販売されています。

店内には地元三田産の手作り食材・調味料がたくさん販売されています。

2015-08-30 14.58.02

店の外には無数の薪。

薪暮らし、憧れますね~♪
実際には大変なんでしょうけどw

お客さんもいなくなったところで、店の外で、店主や店主の奥さんも出てきて、家族で立ち話(笑)

パンも美味しかったし、店の雰囲気も良かったし、スタッフさん方の笑顔が良かったし、とても気持ちよい有意義な時間を過ごす事ができました。

パン工房 のら」…三田市の山奥にありますが、ドライブ、ツーリング、ポタリングなどでの休憩地点としても是非立ち寄ってみてください。

次は焼き立てピザを食べにいくぞ~♪

もう1記事読んでみませんか?

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

世界ドライブ 著者紹介

世界ドライブは「Webメディアは人やモノ、地域に光を当てられる」というコンセプトのもと、親子でドライブしながら色んな場所をレポートしています。

妻/子/プードル2匹と海と山の間の神戸暮らし。

バックナンバー

トップページへ戻る