西山牧場のアイスクリーム&ジェラート工房 BOSS&MOM@兵庫県三木市

  • facebook
  • twitter
  • LINE

「あちー!」

暑くなってきましたね。ようやく?

お?

子牛さんや!

あ?

田んぼや?

ここはどこ?

と、何か冷たいものでも食べたいなぁと用事の終わりに車を走らせていたのですが、とある場所を発見!
来たるは兵庫県三木市の右端!

山奥の長閑な丘の上に可愛らしいおうちを発見…

子牛さん!子山羊さんがおる!

そう、この場所「西山牧場」と言います!

アイスクリーム工房 BOSS&MOM|西山牧場
兵庫県三木市吉川町豊岡427番地
0794721026
10:00~19:00
水曜日※祝・祭日の場合は営業
スポンサーリンク

北海道の牧場をイメージしてはいけません(笑)
辺りを見渡すと「牧場なの?」と思いますが、写真の牛舎以外にも牛舎があって、大きい牛さんがたくさんいます!

歴とした牧場であり「西山牧場」との事。

この「西山牧場」になぜたどり着いたかと言うと…

そう、アイスクリームです!アイスクリーム工房を発見しました!
見つけた時は超わくわくしましたよ!

添加物を固めたコンビニのアイスでもなく31でもなく、牧場の乳牛の搾りたての生のアイスクリームが名塩から車を1時間もない程に走らせれば食べれるなんて、わくわくしない訳がない(笑)

アイスクリームやジェラート、米粉のワッフルなどを食べられる「西山牧場」内に併設してある「アイスクリーム工房 BOSS&MOM」というお店にきました!

駐車場は20台くらい停められます。田舎だからと…広いからと思わず、マナーを守って駐車しましょう。
子牛さんの歓迎を受けたら工房(店内)の中へ!

アイスクリームのコーンが連なっております!びっくりしました!

シングル350円。
ダブル400円。
テイクアウト300円。

店内にはテーブルとカウンターとで10席ちょっと席があるので、おしゃべりしながらアイスクリーム&ジェラートなどフードメニューを楽しめます。
冷たい食べ物を求めにきたのにカレーライス(日曜日限定?)があるとかギャップが面白いですね。
西山牧場独特のカレーライスだったらと思うと興味が惹かれます。

アイスクリームのバリエーションも豊富!
1番人気は「牧場ミルク」で、1番人気は「黒豆」との事でした。
他にも食べたい味ばかり!
ココア、抹茶、キャラメル、ラムレーズン、ブルーベリー、チョコチップ、カルピス、あずき、マンゴー、ラズベリー、チーズ、バナナ、ヨーグルト、クッキー、黒ゴマ等など。

1年を通して季節事に入れ替わりがあるようで約80種類あるとの事です!春夏秋冬楽しめる!

でかっ!

右が1番人気の「牧場ミルク」で、左が2番人気の「黒豆」。

搾りたての新鮮な生乳と厳選された素材をだけを使ったアイスクリームをてんこもり盛っていただきました!

はじめて知った「西山牧場のアイスクリーム&ジェラート工房 BOSS&MOM」ですが、平日なのにお客さんが途切れる事なく来店しておりました。

アイスクリーム&ジェラートは、お持ち帰りメニューもあります。

「西山牧場」では、アイスクリーム販売以外にも牧場体験として「搾乳体験」、「餌やり体験」、「乳やり体験」が行われているようです。私も家族で牧場体験をしてみたいです♪

乳製品の加工体験も興味深いですね。搾りたてのミルクで、バターもチーズも作ってみたいぞ!

工房の横には、バーベキューを楽しめる場所もあります!ピクニックとしての利用も可能なようです。

兵庫県三木市の西山牧場のアイスクリーム&ジェラート工房 BOSS&MOM、至れり尽くせり♪
丘の上で視界を遮るものが無いので、とても気持ち良い場所です。

アイスクリームを食べながら少し牧場内を散策。

牛や山羊などの動物にも会え、美味しいアイスクリームも食べられで、気分転換もできそうな良い場所を見つけた次第です。
どろっどろにアイスが溶ける前に完食しちゃいました。美味。

灼熱の真夏時の日曜日にカレーライスを食べに来よう(笑)

もう1記事読んでみませんか?

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

世界ドライブ 著者紹介

世界ドライブは「Webメディアは人やモノ、地域に光を当てられる」というコンセプトのもと、親子でドライブしながら色んな場所をレポートしています。

妻/子/プードル2匹と海と山の間の神戸暮らし。

バックナンバー

トップページへ戻る