波照間島の居酒屋 味〇 (みまる)波照間産山羊の刺身と泡波に舌鼓

  • facebook
  • twitter
  • LINE

山羊刺しが喰える

沖縄で山羊を食べるのは普通の事かも知れませんが、珍しい事に興味のある私は、山羊の刺身が喰える居酒屋があるという事を知り、早速行ってきました。

山羊刺しが食べられる場所は、波照間島に3つしかないという居酒屋のうちの「味〇 (みまる)」という居酒屋。
波照間島で宿泊した素泊まりの宿「美波」のオーナーが教えてくれました。

波照間島の至る所の道端に山羊がいますけど、まさかねぇ…なんて(笑)

味〇 (みまる)がある場所は、美波の向かい側と言って言いほど近く、徒歩1分もしないくらいで行く事ができます。

波照間島内では、一番若い居酒屋との事で、建物も新しく綺麗でした。

人気の店って事で、予め店までいって予約を取り、18時半くらいに行きました。
18時半でも空は明るく、陽が沈む気がしませんでした(笑)

スポンサーリンク
★ 味〇(みまる)
TEL・予約 0980-85-8070
沖縄県八重山郡竹富町波照間3112
営業時間  18:00~23:00(L.O. 22:30)

2015-05-28 18.34.52

味〇 (みまる)の出入り口前には、黒板がw

波照間スープ(山羊汁)、波照間やぎ刺し(数量限定)…これも経験、初めてなので楽しみですw

2015-05-28 18.36.46

味〇 (みまる)に家族で入店。既にカウンター席で呑んでる人達がいました。
波照間島に仕事で来ている人達のようだ…。

2015-05-28 18.47.07

カウンター席、テーブル席、座敷席があります。店内、とても綺麗です。

2015-05-28 18.37.14

「八重泉」、「請福」、幻の泡盛「波照間 泡波」のボトルキープがずらり!
どれも安いです!

2015-05-28 18.38.06

店の奥には、「八重泉」、「請福」、「波照間 泡波」の大瓶、特大瓶(10升瓶)!でかい!飲めない!持って帰りたい(笑)

2015-05-28 18.38.41

味〇 (みまる)の飲み物メニュー。

とりあえず、オリオンビール?
勿論です!

泡波2合瓶は、ネットで買うと味〇 (みまる)の2,3倍しますね(汗)
波照間島の土産屋さんにはミニボトルが多いので、味〇 (みまる)で二号瓶を手に入れるのも良いでしょうw

2015-05-28 18.38.51

味〇 (みまる)の食べ物メニュー。

見る限り、全部食べたいですね!(笑)
色々と頼んでいきました。

勿論注目の「波照間産やぎの刺身」を即行注文させていただきました。
えぇ数量限定ですからw

2015-05-28 18.46.56

波照間産山羊の波照間スープ(ヤギ汁)」も注文!徹底的に山羊です!

2015-05-28 18.41.19

おとおし。

注文は、親父ギャグを繰り出す個性的なおじさんが対応してくれます。

2015-05-28 18.55.46

注目の「波照間産やぎの刺身(1,500円)」が来ました。初のお目見え。

見た目とても綺麗です。匂いはそんなに臭くない。

鹿児島出身で地鶏の刺身は好物ですけど、山羊のお刺身、どんな感じでしょう…期待が膨らみます。

ニンニクまたは醤油と共に食べます。

コリコリコリコリ。

美味しいです!個人的にはいける口でした!後味は残りませんw

しばらくコリコリしてましたw

2015-05-28 19.00.49

山羊続きで、「波照間産山羊の波照間スープ(ヤギ汁)」にも挑戦!

ヤギ汁(ヒージャー汁)は、沖縄で祝い事がある時に食べられる”おめでたい食べ物”との事です。漢方でもあるとの事。

ヤギ汁は匂いがあるので、ヨモギを入れて匂い消し!

個人的には凄く美味しかった!というまでもありませんが(笑)、美味しかったですw
ヤギ汁は滋養強壮によく、精力がアップするようです!なんか力が湧いてきた感がしました!

しかし、私の奥さんは無理との事でした(爆)

ヤギ汁は、冷たい飲み物と一緒に食べては駄目、高血圧の人、臨月前の妊婦さん食べては駄目と、幾つか注意点があるようです。

2015-05-28 18.55.17

泡盛の飲み比べセットがありましたので、注文しました。
沖縄に来る機会が多々あって、泡盛にはまっていたので嬉しいです。

八重泉」、「請福」、「波照間 泡波」を味わいました。

個人的には、「波照間 泡波」が一番ココロとカラダに合いました♪

泡盛は寝つきがよくなるので、ありがたい酒です♪

2015-05-28 18.51.55

長寿草入りの餃子。

2015-05-28 19.21.26

チャーハン!グルクンチャーハンだったかな?

2015-05-28 19.24.47

ピパーチ入りマーボ島豆腐♪

マーボ島って何だろ?(笑)
コショウの希少種ピパーチが入った麻婆豆腐も凄く美味しかったです♪

たくさん食べました。どれもこれも美味しかったです。

初めて山羊を食べましたが、なかなかいける口でした♪

波照間島の居酒屋「味〇 (みまる)」での食事タイム。凄く有意義な貴重な時間でした。

沖縄本島や沖縄離島には、内地じゃ体験できない文化があるので、興味深く良い経験をしました♪

波照間島で夜ご飯を探されている方、居酒屋を探されている方、山羊を食べられる飲食店を探されている方は、居酒屋「味〇 (みまる)」、おすすめです♪人気店なので予約しましょう♪

泡盛をたくさん飲んだので、良い感じに酔っ払いました(笑)

もう1記事読んでみませんか?

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

世界ドライブ 著者紹介

世界ドライブは「Webメディアは人やモノ、地域に光を当てられる」というコンセプトのもと、親子でドライブしながら色んな場所をレポートしています。

妻/子/プードル2匹と海と山の間の神戸暮らし。

バックナンバー

トップページへ戻る